コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊谷市ろう者協会

  • ホーム
  • 会長の挨拶
  • シンボル
  • 役員
  • 活動内容
    • ろう者のための社会教養講座のご案内(2022年度)
    • 新型コロナウイルス特集
    • 持田徹物語
    • 聴覚障害者対象ピアカウンセリングについて
    • 福祉関係
      • リサイクル
      • 市内ろう者向けの災害対策
      • 聴覚障害者災害時援助用バンダナ
    • 手話関係
      • 熊谷市手話言語条例
      • 手話通訳派遣事業
      • 市役所内手話通訳配置
      • 手話に触れよう
      • ろう者手話ガイド
      • 手話ポスター
    • 過去の行事
      • 教養講座
      • 行事報告
        • 2021年度
        • 2020年度
        • 2019年度
        • 2018年度
        • 2017年度
        • 2016年度
        • 2015年度
        • 2014年度
  • 入会
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

女性部

  1. HOME
  2. 女性部
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 Yutaka Iwata 女性部

女性部 茶和会

3月17日に女性部茶和会を開催しました。今年度の行事で良かったことや悪かったことについて、参加者から1人ずつ感想を述べた後、来年度の行事案に協議しました。最後に、手話サークルの丸山会長の挨拶がありました。その後、好みの弁 […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 Yutaka Iwata 女性部

合同クリスマス会

今年最後のイベント合同クリスマス会を開催しました。5つのチームに分かれてゲーム対抗の形で楽しみました。その結果1位になったのはトナカイチームでした。雪玉卓球から連想ゲーム、キャップ運び、背中文字リレー、クリスマスツリー作 […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 Yutaka Iwata 女性部

合同料理教室

コロナ以来4年ぶりに料理教室を開催しました。今までの講師は聞こえる先生でしたが、今回は栄養士資格をお持ちの吉川市聴覚障害者協会野口照代さんを招いて豆腐でヘルシー時短料理を教えていただきました。完成した料理を見ると,店で食 […]

2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 Yutaka Iwata 女性部

宅配講座「身近なエコ生活」

市立障害福祉会館にて市政宅配講座を行いました。テーマは身近なエコ生活です。4名の講師の方から下記のお話がありました。 〇熊谷市でも農家や田んぼが減っている。〇家を建てた時、庭をなくしてコンクリートにしてしまう。〇温暖化の […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 Yutaka Iwata 女性部

社会見学会(航空自衛隊熊谷基地)

女性部、あじさいの会合同社会見学の企画で、航空自衛隊熊谷基地に行ってきました。広報担当の沓掛さんからまず話されたのは昭和10年に創設された熊谷陸軍飛行学校が前身で、当時からあった航空生徒隊は平成23年で整理されたとのこと […]

2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 Yutaka Iwata 女性部

茶和会

今年度最後の行事である茶和会が開催されました。まず、今年度の反省、感想を1人ひとり発表してもらいました。ほとんどの方は行事が再開され、たくさんの方と交流できてよかった。手話も少しずつわかるようになり,嬉しかったと話されて […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 Yutaka Iwata 女性部

合同クリスマス会

4年ぶりのクリスマス会は盛りだくさんのゲームでワイワイと楽しみました。グループ対抗戦でイカチームが優勝しました。定番のジェスチャーゲーム、伝言ゲームの他に瞬間指文字ゲーム、絵を描いて当てるゲーム、タオルゲーム、最後にサン […]

2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 Yutaka Iwata 女性部

社会見学会(造幣さいたま博物館)

秋晴れの中をさいたま造幣局博物館に行って来ました。造幣局さいたま支局では、貨幣、勲章を製造しているそうです。全国では、本局(大阪)と広島支局、さいたま支局の3ヶ所あります。銅、ニッケルなどの貨幣材料から毎日使われているお […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 Yutaka Iwata 女性部

市政宅配講座「地域包括ケアシステムってなぁに?」

市政宅配講座「地域包括ケアシステムってなぁに?」というテーマで長寿生きがい課の江森氏からわかりやすくお話をしていただきました。介護保険がスタートして早いもので23年、高齢者が増えているので介護予防を重ねて地域で支えていこ […]

最近の投稿

  • 東京2025デフリンピック啓発イベントin熊谷 2025年5月31日
  • 東京2025デフリンピックの展示(熊谷) 2025年5月27日
  • 日本デフ陸上競技選手権大会 2025年5月5日
  • 手話DVD披露会 2025年4月19日
  • 熊谷ニット―モールにみんな集まろう! 2025年4月18日
  • 東京2025デフリンピック啓発イベントin熊谷要員募集について 2025年4月17日
  • 第43回定期総会 2025年4月5日
  • 女性部 茶和会 2025年3月21日
  • 第14回合同セミナー 2025年3月1日
  • 今川竜二氏の講演会 2025年2月8日

最近の投稿

東京2025デフリンピック啓発イベントin熊谷

2025年5月31日

東京2025デフリンピックの展示(熊谷)

2025年5月27日

日本デフ陸上競技選手権大会

2025年5月5日

手話DVD披露会

2025年4月19日

熊谷ニット―モールにみんな集まろう!

2025年4月18日

東京2025デフリンピック啓発イベントin熊谷要員募集について

2025年4月17日

第43回定期総会

2025年4月5日

女性部 茶和会

2025年3月21日

第14回合同セミナー

2025年3月1日

今川竜二氏の講演会

2025年2月8日

カテゴリー

  • 事務局
  • 企画局
  • 女性部
  • 広報局
  • 手話対策部
  • 未分類
  • 福祉対策部
  • 青年部
  • 高齢部

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月

ページ一覧

  • ホーム
  • 会長の挨拶
  • シンボル
  • 役員
  • 活動内容
    • ろう者のための社会教養講座のご案内(2022年度)
    • 新型コロナウイルス特集
    • 持田徹物語
    • 聴覚障害者対象ピアカウンセリングについて
    • 福祉関係
      • リサイクル
      • 市内ろう者向けの災害対策
      • 聴覚障害者災害時援助用バンダナ
    • 手話関係
      • 熊谷市手話言語条例
      • 手話通訳派遣事業
      • 市役所内手話通訳配置
      • 手話に触れよう
      • ろう者手話ガイド
      • 手話ポスター
    • 過去の行事
      • 教養講座
      • 行事報告
        • 2021年度
        • 2020年度
        • 2019年度
        • 2018年度
        • 2017年度
        • 2016年度
        • 2015年度
        • 2014年度
  • 入会
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ

Copyright © 熊谷市ろう者協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会長の挨拶
  • シンボル
  • 役員
  • 活動内容
    • ろう者のための社会教養講座のご案内(2022年度)
    • 新型コロナウイルス特集
    • 持田徹物語
    • 聴覚障害者対象ピアカウンセリングについて
    • 福祉関係
      • リサイクル
      • 市内ろう者向けの災害対策
      • 聴覚障害者災害時援助用バンダナ
    • 手話関係
      • 熊谷市手話言語条例
      • 手話通訳派遣事業
      • 市役所内手話通訳配置
      • 手話に触れよう
      • ろう者手話ガイド
      • 手話ポスター
    • 過去の行事
      • 教養講座
      • 行事報告
        • 2021年度
        • 2020年度
        • 2019年度
        • 2018年度
        • 2017年度
        • 2016年度
        • 2015年度
        • 2014年度
  • 入会
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ