役員会 1月20日(月) 午後7時~9時 ピアカウンセリング 1月11日(土) 午前10時~11時30分 リサイクル 1月25日(土) 午前8時15分~8時30分 市手話通訳者設置 1月9日(木) 午前9時~12時30分
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 Yutaka Iwata 女性部 合同クリスマス会 今年最後のイベント合同クリスマス会を開催しました。5つのチームに分かれてゲーム対抗の形で楽しみました。その結果1位になったのはトナカイチームでした。雪玉卓球から連想ゲーム、キャップ運び、背中文字リレー、クリスマスツリー作 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 Yutaka Iwata 事務局 今川竜二氏の講演会 今川さん講演会の申込数が定員に達しましたので締め切りました。 よろしくお願いします。
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 Yutaka Iwata 事務局 2024年度 第3回ろう者のための社会教養講座 2024年度最後の第3回教養講座は廣瀬芽里さんに「私から見た世界観」というテーマでお話をしていただきました。アメリカ、ドミニカ、南米などの写真や動画を写しながらの話で一緒に旅行しているような気持ちになりました。価値観、文 […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 Yutaka Iwata 事務局 2024年度 第2回ろう者のための社会教養講座 塩野谷さんの講演は18年ぶりで3回目、しかも今回は700回目という記念すべき日でした。『LGBTQ+について』のお話がありましたが、聞いたことがあっても詳しくは知らない方が多かったので、すごく参考になる話がありました。ま […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 Yutaka Iwata 福祉対策部 第35回ふれあい広場 第35回ふれあい広場が10月19日(土)に熊谷スポーツ文化公園で開催されました。熊谷市ろう協会と熊谷手話サークルで、手作り品や物品の販売、ミニ手話教室を開催しました。多くのお客さまが訪れてくれて、楽しい雰囲気でした。前日 […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 Yutaka Iwata 女性部 合同料理教室 コロナ以来4年ぶりに料理教室を開催しました。今までの講師は聞こえる先生でしたが、今回は栄養士資格をお持ちの吉川市聴覚障害者協会野口照代さんを招いて豆腐でヘルシー時短料理を教えていただきました。完成した料理を見ると,店で食 […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 Yutaka Iwata 事務局 2024年度 第1回ろう者のための社会教養講座 第1回目の教養講座の講師スペイン人ファンミさん(ろう者)はまさに日本育ちと思うくらい堪能な日本手話でスペインと日本の文化の違いをわかりやすく話していただきました。具体的に、観光、食事、街の風景などを写真にして披露していた […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 Yutaka Iwata 事務局 彩の国ふれあいピック 熊谷市文化スポーツ公園くまがやドームにて彩の国ふれあいピックが開催されました。埼玉県聴覚障害者協会としてデフリンピック展示のブースを設けましたが、10時から2時まで来場者がたくさん来ていただけて、約120名でした。さらに […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 Yutaka Iwata 高齢部 初めての敬老会 熊谷市ろう者協会がスタートしてから42年。今年初めて高齢部が設立されたので、初めての行事として、9月16日に市立障害福祉会館にて敬老会を開催しました。参加者は17名で、傘寿(80歳)を迎えられた会員2名、古稀(70歳) […]